キャラ ピアーズ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
チーサバで味方ピア1人ジュアボ2匹
敵が3人とも生き残ってる状態でシージばりの籠城されてたんだけど
味方のピアーズが狙撃したお陰で復活&逆転勝利できたわ
キャラ変えようと思ってたら間違えて抜けてしまったけど気持ちぃ〜〜

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/08 20:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
>>25
ばっかはまずいと思うが、状況によってはありじゃね?
というかジュアヴォステージだとタブレット持ってないキャラや、
デフォシェリーやEXピアーズあたりは殺しておいたほうが、その後の展開が楽だと思うんだが
いずれにしても、エージェント狙うのとBSAA狙うのとで別れちゃうと
どっちも中途半端な感じになって最悪だが・・・。

そういえば縛り部屋でもなんでもねーのに、ラストスタンドつけてダイイングなりまくってたのがいたなー
まー、初心者が1人混じってたからハンデつけたのかもしれんが、
それが原因で負けるとなんだかなーって感じにはなるわな


ところで、BSAAに段差上り下りを繰り返させるのは反則だったりする?
完全に無敵かどうかまではわからないけど、かなり攻撃受けづらそうな印象
みんな知ってて使わない反則技だったりするのかな?

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/04 08:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 マーセナリーズ 初心者スレ
>>16そうかもしれない
男性キャラの肘打ちからのFBが好きで多用してる。
ジュアヴォステージでは ほとんどそればっかりだし。
ただね・・・数か月前にそれを自覚して 改善してこのスコアなんよorz

>>17キャラはほとんど男性キャラ。女性キャラは肘打ちFBができないのでちょっと苦手
好きなキャラピアーズ、ジェイク、レオンの順
高スコアの人はクリス使いが多いけど、動きが鈍い感じがして自分はあまり好きじゃない
スキルは最近ポタニストを卒業してクロスカウンターにした

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/01 02:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 晒しスレpart10
暗黙のルールとやら強武器QSが悪.罪.恥よりも
一つに偏った事が悪.罪.恥に変わればいいと思う
例えばアサルトQSのみで戦う人いたから嫌われ始めたよね
強武器もQShsも胴体hs、そして今はピアーズのカメラ撃ちに偏ってつまらなくなる
体術もキャラの固定も全てバランスよく使えば楽しいのに一つに偏るから嫌な気持ちになるんだと思う
、QS使えればピアーズでもQShsなのかカメラ撃ちなのかQSによる体術か何が起きるか分からないから楽しい
じゃないとピアーズ選んだ瞬間またカメラ撃ちかって気持ちになる、偏りのせいでピアーズ=カメラ撃ちだから

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/11 18:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6 DLC総合スレ Part29
あとリモ爆リモコンのL1連打ってシコシコに見えるじゃん
女性キャラを前にしてレオン、ピアーズ、AGがひたすらシコシコするの
すげー燃えると思うんだ

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/10 23:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
>>235
ウェスカーの前例があるから、パワーアップして帰ってきてもなんの不思議もない。
7で、ウェスカーとピアーズとスティーブ、さらにはカーラやレイチェルが出てきても驚かない。

でも、どうせ出てくるならチートキャラだけど、マヌエラがいい。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/29 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
ピアーズはポッとで死ぬにはおしいキャラだったな
まぁエピソードが濃いから際立ったわけだが

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/28 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード6 Part169
キャラ別差異も必要だな

レオン
・ウィングシューター二丁と二丁QSは専用
・ナイフ装備時の体術が専用コンボアクション
・ハンドガン動作が速い

ヘレナ
・ハイドラQSは専用
・バヨネット装備時の体術が専用コンボアクション
・ショットガン動作が速い

クリス
・体力10マス
・胸部防弾でやや足遅
・アサルトライフル動作が速い

ピアーズ
・狙撃スコープ3段
・胸部防弾でやや足遅
・スナイパーライフル動作が速い

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/27 21:30:02)

【WE知恵袋】
クリスのカーチェイス
カーチェイスができなくて困っています。操作キャラピアーズです。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/24 06:22:33)

【WE鬼ペディア】
マーセ攻略 空体術FB
■マーセ攻略に欠かせないFB(フィニッシュブロー)の出し方 ~空体術FB編~
【やり方】
①ヘッドショット もしくは クイックショット で相手をよ炉めかせる

②相手に近づき[R1]の表示が出る直前に体術をあてる

③FB

【説明】
よろめいている相手にもう一回体術を当てるとFBが出せる状態になります。
しかし、HS、QSで相手がよろめいたときに近づいて体術をやると相手をふっとばす三段目がでてしまいます。
そこで、[R1]表示が出る前の離れた距離から通常体術の一段目を当てる事でFBが出せる状態を作る事が出来ます。
スライディングFBより使用するゲージが一つ少ないのでおすすめです。
こちらも例によって対シェアボ向けです。

【ポイント】
ピアーズ、クリスなど通常体術の一段目が一歩踏み出して攻撃するタイプのキャラは非常に狙いやすいです。
逆にヘレナや、エイダは範囲が狭くて難しいのでスライディングFBを狙う方が効率的です。

 

→内容確認

ゲスト(2013/01/23 09:42:13)