湧き 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
>>212
2箇所の湧き場に張り付いてるだけの簡単なお仕事ですので
ターチィとか東欧100位以内ならゴリラ使えば
余裕で18分以上残せるだろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 09:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
>>287俺の中ではブッパと変わらん程度には地雷

これは本当にそう思う
湧き分かってないから探すんじゃなくて、ついてきて狩ろうって奴が120台だと普通に居る
フルコンの旨み知ってる辺りガチ初心者より厄介だと思う

それと130後半のキャラ複数所持してるのに、
頻繁に入ってきては毎回自分だけ回収マラソンしてる奴もいい加減場違いだと気付いてほしい
こういう相手に銃殺や5秒で繋ぐ気は俺は無いから毎回コンボ切れるんだけどな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 09:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
>>286
そんな暴言メッセもらったことないけど、
自分がルート知っててある程度のスコア出してると、
確かに130万以下はまったりでも蹴りたくなるんだよ。
130万後半のやつでも変な動きするのがいるぐらいなんだから120万台なんかなおさら。
ルート知らない、開幕戦闘に対応できずにアイテムやTB回収やり出す、
敵の湧き知らない、又は処理しきれないからとにかく相方に頼ってムービン連発。
そういうのが自分で部屋建てずに平気でジョインしてくるからな。
それを介護してくれる人もいるだろうが、
それとは逆にルート知ってる相手とじゃないと楽しめないって人もいるんだよ。
なので、低スコアジョインは蹴られても文句言うな。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 09:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
イドニア高架橋のsolo高スコア動画の人って
ナパ避けながら何の迷いもなく、次の敵の湧き場所に移動してて凄いな〜

あれ見てると、頭が悪いと無理なんかと絶望してくる

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 09:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
っつかコンボ切れたのは湧きを把握してないからなのに
どうして相手のせいに出来るのか甚だ疑問
あとは自分の力量もわきまえずに癖のある武器でやらなきゃならんキャラを
選択する人も自分には理解できない
言っちゃ悪いけど、スコア130万未満の使うEXヘレナ・EXエイダ・デフォエイダは
まったりでも追い出してる
全部擦り付けられるのが目に見えてるから

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 09:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
なんでコンボキレるか?
そんなの簡単やんけ。相方に敵が溜まって、こっちに湧かんからや。
湧きわかってても、合流しなむりやんけ。
地雷とはまったりとでも時間無駄にするだけだからやらん方がええぞw

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 09:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
DUOちゃんとやろうと思って動画見るけど
敵の湧き位置に陣取って出てきた時仕込みカウンターとか酷いな
空母とかやる気失せるわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 09:30:06)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
SOLOとDUOは結構別物
DUOはルート、湧き、処理を覚えて正確にミスなくやらないと伸びないよ
逆にSOLOはアドリブが効かせたりリスクを追ってタイム取りに行かないと伸びない
攻めないと伸びないSOLOと守りに入らないと伸びないDUOって感じかなぁ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 08:30:05)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
ソロ専でDUOもガチったことあるが、DUOもやった方がプレイは丁寧にはなるね。湧きも覚えるし
DUOガチってからソロも伸びた
ただDUO専は処理速度に限界があると思う
両方やればどちらのスコアにもいい影響を与えるのは間違いない

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 08:30:05)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6マーセナリーズ上級者専用スレ2
>>137
それは確かにあるよね
でもソロばっかやってるとすぐリスタしちゃって後半の湧きとか正確に覚えてないとかなる気がする
ある程度腕が上がってくると決めごとを正確にこなすDUOより毎回アドリブが必要なソロが楽しくて仕方ない

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 08:30:05)