武器 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 此処まで屁理屈を言えるって事は本人か?
返信はしてやるが…
wikiに死体に挑発、リンチ等の理由で載っている奴が居るが、ルール無しの部屋でやった、その直後に晒された奴も居るぞ?
それは不快に思った人が居たからだ
前にも、「ルール無しなら挑発しようが暴言吐こうがリンチしようが何しても良い」と言っている人が居たが、それは間違っていると思う
強武器やQS無しが暗黙の了解だとは思わない
だけど挑発やリンチはやるべきことでは無いだろう
それに挑発やリンチをしないのはお前に言わせれば縛りプレイなのか?
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/10 05:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
【PC】バイオハザード6 CHAPTER9【BIOHAZARD】
|
- 私の家は50過ぎの叔父や叔母を皆でちゃん付けして呼んでいる
小さい頃から周囲がそう呼んでいるから違和感はない
赤の他人の前でちゃん付けするからピーターちゃんの母親は阿呆に見えるのだと思う
犬の名前だと思っていたが、言われてみると武器屋にいたピーターちゃんのことらしいね
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/09 19:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 1番目(ホスト)はハイドラとマグナムQSしかしない。武器取るの早い。芋る。
2番目はセミ砂かアンチマでQSしかしない。武器取るの遅い。芋る。何でも有りならこの中で一番弱い
3番目はQSハメだけ上手い。武器取るの早い。芋る。何でも有りならこの中で一番強い
要するにみんな芋猿
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/09 10:30:05)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 俺が考えた武器
「バリスティックナイフ」ナイフを飛ばす武器
装着出来る弾は1発、所持弾は1発(衛生用)と通常弾1発(ナイフ)
撃った弾は回収出来る。
敵に当てると1マス削れるがHSの威力が高く4マス削れる
シューマスを付けるとHSで5.5マス削れる
フリシュの効果は適用されない
QSはナイフと同じく横振り
モード切り替えで衛生弾に出来る。
衛生弾はダイイングの仲間に当てると一瞬で体力満タンで復活するが、7/10の確率でレポティッツァムービーが入り死亡する
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/09 03:30:13)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- 前に縛り一切無しの部屋でやって面白かったから自分で縛り無し部屋建ててみたら荒れ捲った上に直ぐ人居なくなってワロタ
強武器クイック飛び交ってても面白かったんだけどな…何が違ったんだろ…
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/09 03:30:13)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- >>353
武器を取るチームが毎回片寄って居た
QSハメしかしない奴が居た
悪質プレイヤーが居た
初心者が居た
誰かが居た
俺が居た
または
時空戦士ラグアーマーが居た
ラグがかなり酷い人が居た
ラグワープする人が居た
ラグ反射無敵が居た
ラグが居た
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/09 03:30:13)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6 DLC総合スレ Part30
|
- ルール無しのフレ組の部屋入ってみたら、味方と連携取れて普通に戦えてたんだけど
敗けが続くと突然、敵の一人がチーム変えて、仕方なく野良の人が変えるとフレ組まさかの談合開始。
それからぼろ負けの試合がいくつか出てきた。
談合してる行為に対してイライラしたが、取り合えず何回か遊んでたら野良が一人抜けて、新しく人が入ってきた
それでまたフレがチームを元に戻したので、フレ3と野良3のチームでやっていた
敵がフレ組でも強武器やQSや無敵や挑発有りでも別に気にしなかった
でも最後に、此方は俺独りの
1VS2で敵一人の体力が赤だったのであと2回攻撃すれば判定で勝てたのに敵が「無限」に無敵をやってきたのだ
俺は気が狂ったかの様にナイスサンクスL2した
そしてロビーでもめちゃくちゃにやって抜けた
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/09 03:30:13)
|
【2ちゃんレス】
|
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・42【ドグマ・バイオ6・ガイスト】
|
- >>191
デビルメイクライもある意味これのせいで潰れたブランドでは。
ウンコバががっつり関わった訳でないが自分はデビルメイクライも嫌になった。なんで毎回Bはダンテコスチュームやダンテ武器くらいなんでしょうね()
カプンコを代表する人気()シリーズなら往年のカプンコゲーといくらでも衣装や武器コラボできるだろうによ()
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/09 02:30:07)
|