ゾンビ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
あんなのでもゾンビ再び!復活!原点!とか吹いてりゃ
バカな懐古層が釣れると思ったんだろうよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 13:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
もうゾンビだけじゃ新鮮味ないわな。ゾンビを超えるようなもっとキモいクリーチャー生み出してくれや。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 13:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
マジでつまらなすぎじゃね?
まず暗い。場所によってはほぼ真っ暗で何も見えなくなる。んで、そういうところに限ってゾンビ出て来てダメージ食らう。

しかもさ、しかもだよ?起き上がった瞬間に相手の攻撃食らってまたダウン。狙撃銃もったゾンビがゴロゴロいて蜂の巣。
ハーブ全然ないからワザと死んで体力全開に戻す方が効率が良かったりする。
そしてなによりムカつくのが強制されるカメラワーク。
目の前にゾンビいて攻撃される瞬間なのにムービー流れてカメラがそっちを向く。ムービー終わった瞬間にダメージを受ける。そういうのをやっとこさ乗り越えたと思ったらボスの一撃技&初見殺しで死ぬ。ストレスたまりまくり。シリーズの中で一番クソゲーだわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
バイオは5で初めてやったけど
全然ゾンビ出て来なくて拍子抜けした
ホラーゲームとばっか思ってたから…
巨大な生物やマトリクスみたいなボスに銃乱射するだけとか
6はやってない

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
ゾンビが銃持って走ってきたり集団行動取ってたりしてバイオ感が少ないな。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
【爽快感が皆無】
ゾンビに弾が当たっても怯んだりせず無反応なので当たってるのかどうか、効いてるのかどうかよくわからない
・そして死んだのかどうかもわからない
・死んでからアイテムが出るまで無駄に時間がかかる

【緊張感が皆無】
・常に無敵のパートナーがそばにいてペラペラ喋りかけてくるので孤独感や恐怖感がない
・こっちが敵がいないかドキドキしながら様子を伺ってたら、勝手に先へ進んでドンパチやってる
・敵かと思って銃構えたらだいたいこいつ ホラーゲームにとって邪魔でしかない

【もはやバイオでもなんでもない】
ゾンビは銃持ってガンガン撃って来る
・そんなゾンビをこっちは殴り殺す
・マグナムよりパンチやキックの方がはるかに強い

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
>>55
いやほんと。これって中古だったら無いのと同じじゃん。
しかもゲームが面白ければいいけど半端なくストレスたまるな。
ゾンビが無限湧きするから掃討して安全確保もできやしねえ。
おまけに見た目も凶悪になって俊敏で武器も使うし
ファンタジー世界の召喚モンスターだよこれじゃ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
敵がゾンビ(愚鈍だがタフ)から人間に近付いてしまってからは単なるそこらじゅうにあるアクションと変わらなくなった
4あたりから違和感を感じている

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
ゾンビが雑魚なのに、掴まれると3~4マスくらい削られる。
これラスボスより強いだろおい

>>86 UEはQTEが無いから神ゲー…。と思ったらトライコーンとかいう奴がノーダメ阻止しまくるから一番うざかった。
3dsの方がいいな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
>>91
1980で売ってたからプレイ中。
バイオ5はしっかり楽しめたから6の不評もただのアンチでしょ。とたかをくくってたが。
ほんとストレスしか溜まんねーなこれ。
使い古されたB級パニック演出ばっかで怖さのかけらもない。
・部屋にゾンビが押し寄せてきた→篭城して応戦だ!
まあお約束のシーンだが、ゾンビが固い&避ける&吐く&物投げる&倒れても襲ってくる、で
もうウザイウザイ。爽快感なんてありゃしない。こういうパニック演出が多々ある。
アクション部分が楽しけりゃそれも歓迎だが、上記の理由で弾が足りん。
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドやるわアホ。

お前がアクション下手なだけだろと言われそうだが、言ってる奴、お前何回死んだんだ?
死んで覚えるゲームなんてクソ。そんなもん最終的に誰でもクリアできるって事だろ。
回復使うより死んで全回復した方が効率いいとか…ハーブ取っとくのもアホらしい。

というわけでプレイするならストーリー補完の為と割り切って死んで全回復でクリア目指そう。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 12:30:03)