画面 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】
Re:フルスクリーン表示
残念ですが、仕様です。

ちなみに私の場合5OEでしたが、同様の仕様でした。
細かく言うとブラウン管では余白はできず、液晶の場合は余白ができました。

恐らくはテレビの画面サイズが原因かと思われます。

 

→内容確認

Lv.99 Sid.Dieさん(2012/11/01 13:43:56)

【WE知恵袋回答】
Re:なし
レオン編、クリス編、ジェイク編、エイダ編のシナリオを全てクリアすればスキルセッティング画面(シナリオ)に入ると購入できるようになります。

 

→内容確認

ゲスト(2012/10/30 12:48:43)

【WE知恵袋回答】
Re:ボイスチャット
大変、難しい質問ですね~一般的に、チャット音声だけのものは、片側の耳だけに装着するタイプが多く、当然、SEやBGMなどは、空いている耳で聴くことに、なります。SE BGM VC の音声を、一緒に、楽しむにはヘッドホンに、マイクのついたものですが、価格帯によって接続方法も、性能的にも、種類が、多くて・・・質問者は、どうしたい(笑)のかな。性能二ノ次で、安くて手軽なのがいいなら、片耳タイプですね~。もしSE BGMも一緒に楽しみたいのならば、ヘッドホンタイプですね~一応、ヘッドホンタイプでも、片耳タイプでも、PS3ユーザーならば、純正品を、おすすめしますよね~理由は、BTで、接続で簡単なのと、使用時に画面上に、状態表示できることとヘッドホンタイプの方は7.1chサラウンド対応です。現状片耳タイプしか、国内販売されていませんが、各ネットショップでも購入出来ますよ。いろいろググればいいと思うよね~(笑)

 

→内容確認

Lv.99 minicadanさん(2012/10/29 18:09:22)

【WE知恵袋回答】
Re:助けてください
ポイントとしては、
・基本は[×]押しっぱでダッシュ。
・視点が変わってもとりあえずは変わる前の画面準拠で[L3]を操作。
※文字では説明が難しいですが、例えば最初の方で奥に進んで左に飛ぶところは、奥に行くと飛ぶ前あたりで視点が変わりますが、[L3]を前に倒し直すと右に行きますので、前の画面のまま左に倒すとスムーズに飛べます。
・はしごの近くでは[×]を離し、確実にはしごを昇る。
・途中一体だけ上に敵がいるのは、ボウガンで倒しましょう。相当確率で帰りに襲われ時間ロスになります。とはいえ、無理そうならスルーでも行けることは行けます。

 

→内容確認

Lv.99 Sid.Dieさん(2012/10/26 22:29:51)

【WE知恵袋回答】
Re:初めの段階で・・・・
スレ主さんは、わるく無いと思う。なぜなら、その手順で、自分は、登録出来たので。アプリケーションエラーというメッセージが、気になります。通常は、アカウントリンクに、失敗するとその旨RE.netの画面上にでますが、アプリケーションエラーとか、タイムアウトなどは、PS3もしくは、PSNからの、メッセージかと・・・たまたま、メンテナンス日に当たってたとか、最初の頃(10月初旬)は、さばおちが、カプコンとPSNの合わせ技で頻発したけど、20日ぐらいから、安定してるしなぁ・・・自分は、RE.netの登録は、PCからRE.netのページを、開いてしました。アカウントリンクは、PS3のブラウザページから、RE.netを開いてしました。

 

→内容確認

Lv.99 minicadanさん(2012/10/26 12:23:14)

【WE知恵袋】
スキルについて
画面分担協力プレイでスキルは共同なんですか?

 

→内容確認

ゲスト(2012/10/18 12:48:25)

【WE知恵袋回答】
Re:無限弾のスキル
チャプターセレクト後のシステムセッティング画面(ネットワークやオフラインを設定する画面)の下から3番目に無限弾スキルの使用許可が通常では禁止になっているのでこれを許可にすることで使用出来ます。ちなみにリロードは都度必要見たいです。

 

→内容確認

ゲスト(2012/10/17 21:24:07)

【WE知恵袋回答】
Re:無限
上の回答に加えて、スキルセット画面で、スキルを装備したセットを装備しないと反映されませんので・・・ご注意を・・・

 

→内容確認

Lv.99 minicadanさん(2012/10/16 10:29:06)

【WE知恵袋回答】
Re:無限弾の設定
まずはマグナムを手に入れてマグナム無限のスキルを買う
そして買ったスキルをスキルセットに装着してそのスキルセットを装備する
あとはシナリオ開始時に無限弾許可する
一人プレイならこれでオーケーcoopするなら相手側の許可も必要だよ
ちなみにマグナムはレオン編チャプター4
飛行機のコクピット内の死体が持ってる
ジェイク編はチャプター1
倉庫的なマップの所で真ん中あたりに2階に上がれる階段があるから
そこを上がって行った先にある
どっちもチャプター開始からほどなくしてとれる
近くに行くと画面上にハンドガンみたいな小さいアイコンが出るからそれを追っていけばいい

 

→内容確認

ゲスト(2012/10/12 20:22:23)

【WE知恵袋回答】
Re:画面表示
相手のネットワークの環境
アンテナの本数が多いほどいい
つまり接続が早くて落ちづらい

 

→内容確認

ゲスト(2012/10/11 23:25:01)