攻略情報検索

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
>>31

一番上はライトニング

二番目はutakataのサブ垢

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
>>31

しかもクソラグい

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
>>どんな暴言?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
ウタカタとライトニングつるんでるのかよ

ライトニング女だよな?暴言言うのか

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
>>23

まともな議論、多謝です。



貴殿の言われる、いわゆるクソシステムを気兼ね無くフルに使用して

遊びたいというプレイヤーは、私以外にも沢山いらっしゃると存じます。

現に本スレにおいても禁止部屋に対しての愚痴らしき投稿をお見受け致します。



そこで、私が過去スレに置き忘れた以下の定義を思い出して下さい。(多少改良しています)



○ホストが実効支配できる事

・部屋を閉じる事

・JOINを追い出す事

○ホストがJOINに対して自分の意思を伝える手段

・プロフィールの記述とVC、及びメール



続く…

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
…続き



さて、実際一部のホストはこれ以上の支配を望み、主にプロフィールを使用して自分の意思(禁止事項)をJOINに伝えています。

正確に言うと、伝えているつもりでいます。または、プロフィールに書いてあった、という既成事実となります。



では、ただ部屋を作っただけで実際にはJOINを実効支配できないホストの禁止事項に何故みんな従っているのでしょうか?

シンプルに次の二つの理由があると私は考えています。



・晒しスレが存在する。

・プロフィールの禁止事項を守らなかったプレイヤーが実際に晒されている事実がある。



そう、『晒される恐怖による支配』です。



奴らは本掲示板を利用して恐怖をちらつかせて自分に都合のいいルールを強要している下衆です。

メールを用いた威嚇もできますが。誰にも知られずに個人的にメールを受け取るのと、公の場に晒される恐怖とは雲泥の差があります。



従って私は彼らをスルーする訳にはいきません。



尚、貴殿の言われるQC嫌いな頑固者は、決して他人を巻き込まずに

己のみ、粛々とQS使用禁止を貫けばいいと思います。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
>>34

ライトニングはQS禁止プロフに書いてるくせに

肉入りには使うし、明らかに誤射した人は

utakataと二人で死ねとかクズ言いながら蹴る

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
HW22JeUJUk 死ねキチガイ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
みなさんごめんなさい 私はキチガイです これからは現実に従いむきあっていく所存であります(笑)

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)

【2ちゃんレス】
みんな、今までごめんな。

フレに説教食らっちまったよ。確かに俺も悪かった面はある。

暴言はいて楽しんだ面もある。

もう少し、匿名だからと言って好き勝手しないように反省するよ。

いままで悪いこと言って悪かった。ごめんなさい。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 03:30:02)