キャラ別 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
|
- シューティングゲームとしては面白いけど.それにしてもQTEが多すぎるわな。マーセも悪くはないが改善点はたくさんある。
スキル装備を3つにしてスキルにより幅広い戦術が出来るようにして欲しい。でも糞スキル多すぎホワイトフェザー.クイックリロード.コンボタイム延長.カバーアクション.ナチュラルヒーリングもいらん。
フィジカルコンバットゲージ作ったなら.なぜフィジカルコンバットゲージを倍増するスキルとか無限のフィジカルコンバットゲージスキルとか作らなかったのか不思議。
フィジカルコンバットゲージのせいで体術キャラのジェイクの個性が活かせない。
クイックリロードはキャラの個性にして器用なキャラは元からリロード早くすればいい。例えばレオンとかな。
あとキャラにも個性をより出して欲しい。キャラ別にデュオの時のタッグに相性作って欲しかったバイオ5のマーセみたいにな。相性で体術が強体術に変わったりとか最高の作りだったよバイオ5は、まぁ改善点もあったが。
あとエージェントなんかフル装備なんだからゲロとか効かなくしてくれよ。グラサンしたキャラは閃光弾で眩しくならんとかもな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 13:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
|
- シューティングゲームとしては面白いけど.それにしてもQTEが多すぎるわな。マーセも悪くはないが改善点はたくさんある。
スキル装備を3つにしてスキルにより幅広い戦術が出来るようにして欲しい。でも糞スキル多すぎホワイトフェザー.クイックリロード.コンボタイム延長.カバーアクション.ナチュラルヒーリングもいらん。
フィジカルコンバットゲージ作ったなら.なぜフィジカルコンバットゲージを倍増するスキルとか無限のフィジカルコンバットゲージスキルとか作らなかったのか不思議。
フィジカルコンバットゲージのせいで体術キャラのジェイクの個性が活かせない。
クイックリロードはキャラの個性にして器用なキャラは元からリロード早くすればいい。例えばレオンとかな。
あとキャラにも個性をより出して欲しい。キャラ別にデュオの時のタッグに相性作って欲しかったバイオ5のマーセみたいにな。相性で体術が強体術に変わったりとか最高の作りだったよバイオ5は、まぁ改善点もあったが。
あとエージェントなんかフル装備なんだからゲロとか効かなくしてくれよ。グラサンしたキャラは閃光弾で眩しくならんとかもな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 12:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- キャラ別差異も必要だな
ソニック
・ソニックウインドの追加
・ホーミングアタックの飛距離を延ばす
・スピンジャンプ中に攻撃判定を入れる
テイルス
・ダミーリングボムの攻撃判定を広くする
・しっぽ攻撃の追加
・スピンジャンプ中に攻撃判定を入れる
ナックルズ
・スーパーアーマー追加
・パンチのダメージを増加
・滑空に攻撃判定を入れる
シルバー
・サイコショックの攻撃判定を広くする
・新たにパワーアップアイテムを追加
・ジャンプの飛距離をさらに高くする
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/28 03:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- 改善点を考え出すときりがない
・すべてのイベントシーンにスキップを設ける
・スキップ権限をホスト側だけにする
・難易度制限をホスト側に委任可能にする
・エイダ編の途中JOINを可能にする
・スキルをスマホで編集可能にする
・レーザーポインタ色をRGB調整可能にしてキャラ別にセッティングできるようにする
・新武器、新コスチューム、新スキルを追加する
・キャラ別に武器・防御・移動・アイテム所持などのステータス差異を設ける
・武器の装備を自由選択にする
・ボムは全種類出現で所持してるものだけ表示する
・アイテムをシェア可能にする
・シナリオのコスチューム変更を可能にする
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/27 21:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード6 Part169
|
- キャラ別差異も必要だな
レオン
・ウィングシューター二丁と二丁QSは専用
・ナイフ装備時の体術が専用コンボアクション
・ハンドガン動作が速い
ヘレナ
・ハイドラQSは専用
・バヨネット装備時の体術が専用コンボアクション
・ショットガン動作が速い
クリス
・体力10マス
・胸部防弾でやや足遅
・アサルトライフル動作が速い
ピアーズ
・狙撃スコープ3段
・胸部防弾でやや足遅
・スナイパーライフル動作が速い
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/27 21:30:02)
|
前へ次へ